注文の多い客来たる 2泊3日アテンド篇
2014年 11月 04日
3連休を利用し妹妹メイメイ夫婦上海へ来たる。
2泊3日のアテンド、忘備のために...
1日目:
*昼前 浦東空港へお迎え 無事のご到着、再会を悦ぶ^^
*一旦帰宅、スーツケースを置き すぐさま小籠包店にて昼食。

*通称 布市場へ。義弟ワイシャツ2枚(お願いして中1日で仕上げてもらう)、妹妹 皮ジャケット(こちらは所要10日間)オーダー。
*豫园へ移動




*九江路へ移動。彼ら、これをお目当てにこの時季にやってきたんです。


前菜3種・蟹味噌フカヒレスープ・蟹粉豆腐・セロリと蟹足の炒めもの・蟹味噌小籠包・蟹味噌担々麺...

ちなみに、蟹のさばきを頼む方法

妹妹夫婦、紹興酒の熱燗器に魅せられ。魅惑の三段重ね!(...参考までに、このような器★) 探しましょうともっ!
*お腹ごなしに外灘散歩。
その前に22時まで開いているAnnabel Lee。あれこれお買い上げ by妹妹。つられて私も。


o(__*)Zzzzz....
2日目:
*8時起床。上海マラソンで道路封鎖が予想されるため、旧フランス租界をお散歩。


カシミヤ店・シノワズリ雑貨店など覗く。


*石庫門(上海の代表的建築洋式)リノベーション 新天地へ移動。OSHADAIなどひやかしつつ

お昼は結局Crystal Jade。
やはり何でもかんでも普通に美味しい♨ 生中虾兩吃・雪菜銀芽蜜豆・焼売・炒飯・今回特筆すべきは

*田子坊へ移動 ぶらぶら
苗族刺繍の老師を訪ね、なぜか家族をご紹介。美しい苗族刺繍のカードケースひとつお買い上げ by妹妹。
そして、お茶屋さんにて人参烏龍2袋とご自宅用茶器セットご購入 by妹妹。
しかし“ここ(田子坊)はまるで竹下通りのようだ”とつまらないご様子。
里弄や石庫門の昔ながらの住宅利用のおもしろさはあまり伝わらなかった模様^^:
確かにね... つまらないお店が多すぎるわね。
*あっさり南京東路へ移動。ローカルな人ごみが大の苦手な夫、なんと初南京東路!笑 煩わしい客引き多しっ。トモダチ〜ニセモノ〜


驚きの便利さ! 自動皮むき器ご購入 by義弟。お義母様に代わりお料理をなさるお義父上へのお土産だそう。やさしい..♨
(この自動皮むき器、やっぱり私も買おうかしらと悩むこの2日間。)



お夕飯の予約時間まで界隈ぶらぶら。偶然発見した牛革店にてプライベイト使用バッグ 破格値にてご購入 by義弟。
*お夕飯のお店へ遠距離移動 巴國布衣 。定西路店が撤退したので我が家も数年ぶり!


変脸♪変脸♪変脸変脸変脸♪

o(__*)Zzzzz....
3日目:(夫ご出勤。私もいささかお疲れ気味でこの日の写真はなし笑)
*お土産の買い足しに、ご近所コンビニへ。ワタクシ一押しの麻辣ピーナッツ・太平の香葱味クラッカー買い占め。
*庶民の足 公共汽車(バス)も体験していただく。駅までバスで移動。
鳴らし止まぬクラクションのけたたましさ・譲ったら負け的交差点のお車事情・バス内の上海語、老若男女のやりとりにお二人あんぐり爆
*Watson'sにて燕の巣フェイシャルマスク。
5枚入りひと箱 通常48元のところこの日だけ15元/箱!なんとラッキーな妹妹よ。消費期限もまったく問題なし。10箱お買い上げ。
*時間が押していたので簡単に昼食
*古北へ移動。漢方エステ2時間コース。同時に義弟もお付き合いのお初エステ。お顔の状態を見ていただき、毛穴のお掃除などなど。
その間 私は布市場へ跳び 一昨日のオーダーシャツ引き取り。(今朝のLINE。最高に着心地良い仕上がりだったそうで何よりざんした)
*14:20p.m. エステから浦東空港直行。
カルフール前で拾ったタクシーが上海生活3本の指に入るほど危険運転で怖かった!! ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
アクセル全開 マッハGoGoGo的スピードで前の車に近づけるだけ近づいたところで、一気にブレーキ!
後部に座っていた妹妹、途中からゴムの焼ける異臭がしたそうで。
2つ★のお人柄の良いおじさんだったのだけど,あの運転はないわ...! まさか初高速、初浦東 なんてこと、ないよね!?
2人には最後に怖い思いをさせてしまったわ。
懲りずまた遊びに来ておくれ。来年日本で会う迄 しばしアディオ〜ス!!
